HOMEお知らせ サービスプランご利用の流れお客様の声よくある質問シェヴについて

一緒に働きませんか?求人情報

ハウスキーパー募集要項

仕事情報

お仕事内容掃除、洗濯・アイロン掛け、片付け、お食事の準備など家事全般
就業場所主として、福岡市内(博多区、中央区、東区、南区、西区、早良区、城南区)のエリアでの顧客宅です。
勤務日時個別の業務毎に異なり、希望の日時の業務を紹介します。勤務日数、短時間・長時間勤務など相談に応じます。
休日個別に決められ、実際に勤務(業務)のない日が休日となります。(毎週少なくとも1日以上、もしくは4週間に4日以上)
年齢22〜65歳まで
資格・経験家事の経験がある、得意な方。
ハウスクリーニング、ホテル等での仕事経験や、調理士、介護士、栄養士等の資格があれば尚可。
外国語ができる方も歓迎。
研修お仕事を始める前に、マナーとスキル研修を行います。
その後もフォローアップ研修に参加して、業務のチェックと、サービスレベルの向上を目指します。
個人情報保護などのコンプライアンスの徹底についても学びます。

雇用条件

契約形態非定型パートタイム社員(登録型ハウスキーパー)
パートタイム社員での雇用契約になります。
登録型とは・・・面接後、適性のある方がスタッフ登録をします。 勤務曜日・時間等の希望に合う条件の仕事がみつかった場合、会社から紹介を受けて、仕事が始まります。
給与時給制 1時間900円
※お仕事3回までは研修期間として、1時間850円となります。
お支払い詳細は、就業規則等によります。
交通費実費支給(制限あり)
税金源泉所得税は、月額一定以上の給与額には課せられます。
社会保険労災保険はパートタイム社員のすべての方に適用。
健康・年金・雇用保険の適用については、週間の労働時間数等を考慮して個別に決定しています。
労働時間個別の業務毎に決まります。
平均して1日あたり3時間〜5時間単位での仕事となっています。
休憩1日6時間を超える勤務については45分の休憩、8時間を超える勤務については60分の休憩。
評価・昇給年1回、勤務実績、顧客評価などの項目より人事評価を行ない、成績優秀者は昇給の対象となります。

お仕事開始までの流れ

STEP1 お問い合わせ、ご応募

まずは、お電話【092-534-2211】か当ホームページの【お問い合わせフォーム】よりご連絡ください。担当のコーディネーターから仕事の内容について説明をします。
その上で、面接日を設定、必要なときは書類選考となります。

STEP2 面接(選考1)

面接には、履歴書(写真添付)、職務経歴書、及び現住所を確認できるもの(健康保険証、もしくは、運転免許証等)を持参して下さい。
面接では、会社概要、仕事の内容、雇用条件等を説明いたします。

STEP3 入社前オリエンテーション(選考2)

面接に合格された方には、オリエンテーションに参加していただきます。
ここでは、お仕事を開始する前の注意点や、個人情報保護などのコンプライアンス、マナー、実地研修が入ります。また、業務の手順、勤務報告などについての説明を行います。尚、オリエンテーションは、2次選考も兼ねています。

STEP4 スタッフ登録(本登録)

オリエンテーションを無事に修了した方には、会社から本登録のご連絡をいたします。
スタッフの方は「スタッフ エントリーフォーム」、登録必要書類等を提出していただき、仕事の希望条件の確認をいたします。

STEP5 お仕事のご紹介、お仕事スタート!

本登録を終えた方には、随時、お仕事のご案内をいたします。
最初の顧客宅でのお仕事を開始する前に、スタッフの方には雇用契約書等をお渡しします。

STEP6 お仕事がスタートしてから

コーディネーターが、随時、お仕事を案内し、業務内容の説明とスケジュールの調整を行います。お仕事は、新しい顧客ごとに「業務依頼書」等により指示します。
スタッフの方が希望する勤務条件を満たしているかどうか、顧客からの評価もお伝えして、定期的にフォローしていきます。スタッフの方は、スキルアップ、フォローアップ研修等に積極的に参加していただきます。

シェヴのチャレンジ シェヴの思い 一緒に働きませんか?求人情報
pagetop